2024.05.29 14:355/29 鈴木 自己紹介初めまして!理学部数学科1年の鈴木朝陽です。出身 仙台二華高校種目 800m 1’57”02面白く、参考になることを皆さんブログで書かれていて自分も書けるかなぁと少々緊張しています。陸上は小学2年生頃からやっていたと思います。小学校の運動会の選抜リレーに選ばれず悔しくて、陸上クラブに連れて行ってもらいました。中高も陸上部でしたが、受験期は...
2024.05.27 14:425/27 越後谷 自己紹介お疲れ様です。文学部1年の越後谷苑葉(えちごや そのは)です。秋田県の能代高校から来ました。陸上は中学からやっています。大学入学直後にバンドに浮気しかけましたが、気づいたら陸上を続けていました。好きなメニューはショートインターバルと600+200です。あと、スイーツも大好きです。カフェに行くときはぜひ誘ってください。とっても喜びます。以下...
2024.05.25 14:045/25 荒澤 自己紹介初めまして!法学部一年の荒澤陽太です!秋田県にかほ市の人口3000人未満の町から仙台に来ました。全国で400人くらいしかいない荒澤です。本題の陸上の話題に入る前に、自分の趣味についてでも話そうと思います。1つ目は90年代や00年代の音楽を聴くことです。親の車で流れていた曲が安室奈美恵だったりSMAPだったりと、幼少期から古めの曲に触れてい...
2024.05.22 13:095/22 縣 自己紹介初めまして!理学部物理系一年の縣昌幸です。上の写真は僕の先祖一族が祀られている神社の一部です。静岡県浜松市出身ですが、ウナギは高級なのであまり多く食べていません。でもウナギのお店は多いよ!浜松は政令指定都市ですが市町村合併で無理やり人口を増やしただけなのでスカスカです。都会度は仙台にぼろ負けですね。さて僕が陸上を始めたきっかけですが、なん...
2024.05.20 13:545/20 上原 自己紹介はじめまして、法学研究科公共政策大学院M1上原佑太です。(写真はO崎くんに貰いました、ありがとう~)出身は千葉県で、学部時代は茨城県、いまは仙台ということで絶賛北上を続けております。「新しい自分になりたいなら北へ、昔の自分に戻りたいなら南へ」某大人気の少年マンガで引用されていた表現をさらに引用しますが、今の自分に結構当てはまる表現かなと思...
2024.05.19 14:085/19 和田 学生ラストイヤーお疲れ様です。M2の和田です。遂にM2になってしまいました。あっという間ですね。1~4月の間は何かと忙しくて、練習する余裕がないぐらい忙しかったです。(言い訳です。)そんな中で、同期や後輩達の試合の結果はチェックしていました。大学時代の後輩が、活躍している様子や、東北大の後輩がいい感じにシーズンインしている様子を見て、とても嬉しかったです...
2024.05.17 14:145/15 千葉 モラトリアム終了するらしいってよお疲れ様です。中距離6年の千葉琢巳です。1年生も入り活気付いている今日この頃の部活。やっぱり春はいいですね。(もう春終わってました)5/15の練習は800*3 (R=20’) ※150m-200m-300mで切り替えのメニューでした。切り替えの直前から集団がピリつくあの感じは何回やっても楽しいです。東北インカレ前にやることが多い...
2024.05.09 14:415/8 長井 TT目前お疲れ様です。5年(M1)の長井春樹です。投稿遅れてすみません。今日のメニューは、800m: 250m*3×3set, r=2', R=15'1500m: 800m*3, R=12' でした。私は1500mのメニューに参加しました。全体の設定としては、1本目が64-64、2本目が66-62、3本目が64-64で頑張るというものでした。私は...
2024.05.06 13:115/6 相澤 休日の過ごし方お疲れ様です。M1の相澤啓太です。M1という響き、いいですね。改めて格好いいと思います。5/6(月)のメニューは男子 6000〜8000PR+300*5 r=5’,100walk 3’30”/km 女子 PR 4’10”/kmでした。私はPRを4000+2000に分割して走るほど全く余裕を持てませんでした。もっと有酸素能力...
2024.05.04 14:325/4 辺見 楽しいことお疲れさまです。M1の辺見です。今日のメニューは40秒間走×10 r=5'でした。自分は距離短めのグループに混ぜてもらって、最後の方はちょっと距離を伸ばして10本こなしました。ただ最近はあまり合練に参加できていなかったので、ラストは全然脚が動かなかったです。。最近上級生のジョグパも(勝手に)新設されたのでそれも参加しながら、また少しずつ脚...
2024.05.01 14:545/1 綾人 今日は寒かったねお疲れさまです、M1の富田綾人です。数日前まで最高気温27度とかで夏かよっていう天気が続いていましたが、今日は17度くらいでかなり涼しい日でした。寒暖差が激しいので体調管理には注意したいものです。今日のメニューは400インターバルでした。私は6本でやめて、追加で300×2をしました。インターバルはあまり得意ではないのですが、6本くらいなら...