2020.02.29 08:142/29 松田 ラストシーズン2/29300m*5*2 (r=2’,R=25‘)M1の松田です。今日は久々に中距離練に混ざりました。怪我明けてからはjogと長距離練だけで繋いでましたが、やはり地面を掴む感覚とか加速力とかを取り戻すためには、ある程度スピードを出したいなと感じました。さて、明日(3/1)から遂に就活の本選考がスタートしますが、陸上部の就活生にとっては、そ...
2020.02.24 13:112/24(月)金田こんばんは。仙台の皆さんお久しぶりです。2年金田です。合宿と駅伝によりしばらく合練に参加してなかったので今日は久しぶりに会う人が多くて懐かしかったです。今日の練習は1200m×4本でした。自分は遠征疲れで調子が良くはないので普段より設定を落として走りました。けんしさんにペースを作ってもらえたおかげで走り切ることができましたが、体を思うよう...
2020.02.21 10:402/19お疲れ様です。3年川島です。今日のメニューは400×4×2 r=200jog R=20’でした。二十七大駅伝の調整でメニューをやった人が少なく、男子は自分1人でした。1人でポイント練習をした経験がほぼなかったのでペースを周りをあてに出来なかったので難しかったです。前半はタイムもかなり激しく上下してしまったので、ペース感覚が普段からしっかり...
2020.02.18 15:082/15 合宿最終日お久しぶりです。中距離3年の村松です。京大で行われていた中距離合宿も先日終了しました。普段とは違う環境で大勢での練習でシーズンを迎える前にいい刺激をもらえた人が多いのではないでしょうか。遅くなりましたが最終日の練習はAM: (150m+650m)*3 r=90” R=20’...
2020.02.14 14:402/14 合宿2日目こんばんは〜3年の加藤です。今日バレンタインでしたね!可愛い子からいきなりチョコもらいたい人生でした。知らんけど。今日は七大中距離合宿2日目で、800 : 300*3*31500 : 400*2*4をしました。私は800の方をして、設定タイムは55,6、タイムは54,5くらいでした。私は中間疾走の感覚で、フォームを意識できるくらいの体感で...
2020.02.14 13:407大合宿1日目こんばんは。中距離1年の小寺です。他大学の人との交流や、復帰明けから久々走れるというわくわく感から私なりに緊張してしまって移動日前は中々寝つけませんでした...!今日のメニューは以下の通りです。800/AM (200+200)×2 PM &nbs...
2020.02.10 08:202/10(月) 菅野お疲れ様です。中距離マネージャー、菅野です。皆さんの走る姿を見て自分も競技を始める決意をしました!よろしくお願いします!…つまんないですね。失礼しました。ということで今日の練習は800m:800×3 R=151500m:6000PRでした。自分は6000PRを3.50/kmでやりました。2000〜4000まで荒田さんが引いてくれたおかげで...
2020.02.05 15:172/5 松岡お疲れ様です。2年松岡です。今日のメニューは800m:400*6(R=8')1500m:8000~10000B-upでした。自分はビルドアップに参加しましたが、全く体が動かず、呼吸も荒れるというより上手く吸えない吐けないという感じだったので、早めに止めて400に混ざりました。スパイクを持ってなかったのでシューズでの参戦でしたが、接地に関し...
2020.02.03 10:142/3 柚佳お疲れ様です。今日のメニューは、800:1000×5 r400jog1500:1000×5〜7 r400jogでした。今日の練習は怪我や風邪から復帰の人もいましたが、IVで肺がきついながらも良い練習ができたという声を聞きました。一方で私は最近足の調子が良くないため、水曜日とメニューを交換して6000easyをやるつもりでした。スネあたりの...
2020.02.03 09:332/1 小川こんにちは。いかがお過ごしですか。2年生の小川明音です。今日のメニューは800→150×3×3 1500→TT /ペーラン私は800練をしました。タイムは大体平均...