2025.02.19 09:182/19 荒澤 元気でやってますお疲れ様です。1年の荒澤です。今日のメニューはサーキットとペーランでした。自分は参加せずに3kmほどジョグをしましたが、参加した人たちは良い雰囲気の中で行うことが出来ていたと思うので有意義な練習になったのではと思います。七大合宿の疲労が抜けきっていない人もいると思うので、怪我につながらないようにしっかりとケアしていきましょう。さて、個人的...
2025.02.10 05:302/10 松本 闇バイトは犯罪です!お疲れさまです。金欠の松本です。今日は4'00/kmで1200m×3(r=1')のクルーズをしました。jogは比較的長くできるまで戻りましたが、やっぱり有酸素弱ったなと感じてます。ちょっとペースを上げると心拍急上昇して苦しくなっちゃうので、地道に積み直していきたい所存です。アキレス腱付近の痛みは未だに波(?)があり、歩くだけで痛い日もあれ...
2025.02.09 13:212/8 大﨑 春はいつやってくるの?お疲れ様です。一年の大﨑です。土曜日のメニューは、800は500m*3でした。自分の設定は75~77''の予定でしたが、ラスト78''に乗ってしまい、いつも通りラストに課題が残る練習となりました。12月から1月中旬にかけて調子よく練習を消化できていましたが、2月に入ってからは上手くはまってない練習が続いているので、早めに修正していけるよう...
2025.02.05 16:192/6 縣 オーバーキルお疲れ様です。今年度25まくりを達成してとりあえず最低目標を達成した1年の縣です。まだまだまくっていきます。さて今日のメニューは800,1500共に400×10でした。自分は5本目で撃沈して3本休んで、残り2本から再開しました。ここ最近練習を大外ししているわけではないんですが、やり切れた!と実感できる日もなく、焦っているわけではないんです...
2025.02.03 14:592/3 越後谷 フラグ回収 / 勉強も頑張るお疲れ様です。英語の期末試験で爆死した1年の越後谷です。もう今年度の授業が終わってしまいましたね。文学部の私には院進の予定はないので、これで大学生活の4分の1が終わったと考えると恐ろしいです。今日のメニューはペーランでした。中距離合宿も近づき、確実に練習を積んでいくという段階です。一方で私はジョグやウエイト、ラダーなど色々やっていました。...
2025.02.01 13:362/1 鈴木 明日は節分らしい お疲れ様です。1年の鈴木です。 今日のメニューは1500が(1600+1200+800)*2 800が(800+600+400)*2でした。 自分は1500の方をやりました。強度を上げる練習が久しぶりで、寒くなる予報が出ていたのでいつもより準備に気をつけました。開始前は気合が入っていましたが、1セット目しか満足にできませんでした。とい...