2/24 北嶋 初ウェーブ走

お疲れ様です。2年の北嶋です。なんか最近ブログのスパンが短い気がしますが、気のせいだと信じましょう。 


 本日のメニューはウェーブ走5000×2 R=5’でした。男子は1000mごと3’40-3’50-3’30-3’40-3’20のペースで行いました。私は1セット目を引きましたが想像以上にきつく、ペース変化にまだ弱いと感じました。ただ、ペースの誤差が1区間を除いて0.3秒以内に収まるという我ながら神ペースメイクを見せ、メニューを遂行することができました。合宿が終わって疲労がうまく取れず、足に少し不安が残っていましたが、今日のところは問題なさそうです。ケアだけ怠らないようにしたいと思います(と言いつつ一昨日、昨日と帰宅時刻が24時を回ってしまったのは聞かなかったことにしてください)。

 かなり個人的な話になりますが、3月から実家を離れて一人暮らしを始めます!高校からの同期は家と大学の距離が自分なんかより遥に遠い方々もいるので、かなり申し訳ない気持ちはありますが、1限に遅刻せずに行くことができなくなってきてしまったので引っ越します。5日後には新しい家に住む予定なのですが、現在家具家電を何も買っていません。非常にまずい。何となく目星はつけているんですが、「冷蔵庫と洗濯機はサイズ測ってからの方がいいよな」とか「もうちょい安いやつないかな」とか思ってしまい、何も買えていない状況です。優柔不断の悪い癖が出ています。まあなんとかなるやろ。ということで、もし一人暮らしの際にやったほうがいいこと、買っておいた方がいいものなどあれば教えていただけると幸いです。 


 最後になりますが、一昨日陸上部全体の追いコンが開催されました。卒業する4年生の皆さんおめでとうございます!! 

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート