2024.06.30 14:266/29 日引 もう2024も折り返し!?お疲れ様です。部活後、疲れて5分だけ横になろうと思って気づいたら数時間経って絶望&夜全然寝られないという悪循環ぐるぐるの2年の日引です。何かいい対処法あるといいんですが…。6/29のメニューはTT800: 300*3*3 r=2’ R=15’1500: (800+400+200)*2 r=400,200jog R=15’僕は1500のT...
2024.06.27 01:006/24 松本 自己紹介皆さんこんにちは。またまたブログを遅刻してしまいすみません。陸上部の松本の中で一番年寄りの方の松本です。陸上部には僕以外にも長距離の松本君がいたのですが、なんと今年は中距離にもう一人松本さんが入ってきたので、松本で陸上部が渋滞しています。そんな状況なので、もう一度自己紹介して、存在をアピールしたいと思います。出身校 愛知県立旭丘高校学部 ...
2024.06.26 14:336/26 北嶋 打ち上げ翌日だったらしいお疲れ様です。答えられる質問には即答、2年の北嶋です。本日の部活終わりに「Kわか」さんから、「○○ちゃんと△△ちゃんと□□ちゃんだったら、だれが一番かわいいと思う?」という質問を受け、「○○ちゃん」と即答していました。本人に伝わらないことを祈ります。まあ、誰かさんのように悩みまくって答えないという選択肢をとるよりはマシだったんじゃないでし...
2024.06.23 07:546/22 錦戸 last teenお疲れ様です。last teenもあと8時間ほどの錦戸です。今日の昼過ぎにブログを書いていないことに気づき、何としても10代のうちに書かなければと思い、急ぎで今書いております。10代最後のブログということで軽く今までの人生を体重と共に振り返ってみたいと思います。2004/6/24、仙台に生まれる。(2600g)3歳で盛岡に引越す幼稚園の時...
2024.06.19 14:226/19 渡邉 ハッピーバースデー前ソング お疲れ様です。気持ちはまだまだ一年生、二年の渡邉です。前回で一年生の自己紹介は一通り終わったので、今回から今まで通りの反省に戻ります。(あ、でもまだ新入部員は募集しているので、陸上部が気になった方はいつでも競技場に遊びに来てくださいね。) 最近の私の状況としては、新学期が始まって二ヶ月ちょっと経ちますが、他パートも含めてだいぶ一年生との...
2024.06.12 21:006/12 藤井 自己紹介初めまして、理学部物理系1年の藤井一憲です。上の写真には触れずにまずは簡単な自己紹介から、出身 兵庫県 加古川東高校記録 800m 2:00.62 1500m 4:09.41陸上は小学校高学年の頃からしていて、ずっと中距離をしていました。たまに「なんでずっと陸上してるんだろ」って考えることもあるんですけど、やっぱり走るのが好きなんです...
2024.06.10 14:296/10 松本 自己紹介初めまして!工学部材料科学総合学科1年の松本葉那です。東京都の東村山市から来ました。志村けんの東村山です。人口は15万人です。23区外なので皆さんが想像する東京ではありませんが、最寄り駅が再開発工事中なので帰省するときには都会になっているかもしれません。出身 東京都 国立高校記録 800m 2'28"57 1500m 5'13"10 ...
2024.06.08 08:326/8 瀬尾 自己紹介こんにちは。医学部医学科1年の瀬尾祐太郎です。中高陸上部でした。大学では400mと800mを中心にやっていきたいと思っています。4,5月は医陸を中心に活動していたので学友会の練習に参加するのが遅れてしまいましたが、よろしくお願いします。400mと800mのPBは以下の通りです。400m 53.30 800m 2:08.85(800mのPB...
2024.06.05 14:096/5 大﨑 自己紹介初めまして!教育学部1年の大﨑海斗です。陸上は中学校からやっていますが、貧血もあって記録には伸び悩んでます。受験期に鉄分を蓄えたので、今年はなんだかいける気がしてます。出身 岩手県 久慈高校記録 400m 54’’13(マイルラップ 52’’5) 800m 2’03’’24 1500m 4’30’’05地元の久慈市は人口30000人...