2023.07.31 14:307/31 日引 暑サニモマケズ、テストニモマケズお疲れ様です、この間何となく敬遠していたガリガリ君を食べてみたら、思った以上に美味しくて驚いている1年の日引英舜です。30度超えてくるとアイスクリームもいいですが、かき氷系もいいですよね。にしても仙台も年々暑くなってるような気がします、地球沸騰化、大変だ。 今日のメニューは1200×5~7のインターバル、レストは1分でした。 僕は3‘40...
2023.07.30 00:36juillet 29 渡邉 Quell sont vos loisirs?お疲れ様です、一年の渡邉優典です。テスト勉強の合間にこのブログを書いています。先週までに七つのテストを受けたわけですが、すでにいくつかが黄信号、もしくは赤信号が灯っています。中学の頃から体験している不思議な現象なんですが、出ないだろうって予想した範囲に限ってテストに出題されるのはなんでなんですかね。これを読んでる来年東北大学に入学希望の皆...
2023.07.26 05:347/26 テスト→七大→テストお疲れ様です、1年の北嶋僚大です。真央さんに「反省言いたい人いる?」と聞かれて、よく聞こえなかった私は反射で「はい」と言ってしまい、今日のブログを書くことになりました。暑さで少し判断が鈍っていたようですね。今日のメニューは400×8〜10の予定だったのですが、暑すぎて400×5×2に変わりました。ペースも76前後とそんなに速くないペースで...
2023.07.17 10:237/17 綾人 "暑"って何回言ったでしょう?お疲れ様です、4年の富田綾人です。今日の仙台は最高気温35℃であまりにも暑すぎでした。何もしてないのに汗が吹き出してくるのは何かのバグですか、笑七大戦の調整のため、今日のメニューはフリーでした。私は、午前:1000m*3 r=200jog , 200m+100m午後:2000m+400m*2 , SDをしました。こんな暑いのに、謎に二部練...
2023.07.12 16:107/12 辺見 終わりの始まりお疲れ様です、4年の辺見です。先週ようやく2年と9ヶ月の常任委員任期を終えたのですが、あれ程待ち望んでいた任期終了にどこか寂しさを感じている自分に驚いています。というわけで、本日のメニューは1000+600+300でした。自分は今週末に新潟県選に出るので短縮verにしてみて、まあまあの動きはできたかなという感じです。最近練習を積めてないの...
2023.07.06 15:117/5 尾崎 今日は何の日🥗お待たせしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません。お久しぶりです、3年の尾崎です2週間に一回は書いていたブログも気づけば、2ヶ月半ぶりです。さすがにそろそろ書きたいなと思っていたところでした。さあ、今日(一昨日)は800:250×3×3 (小祭り)1500:400×4×2でした僕はけんしさんから頂いた「祭Tシャツ」を着て小祭りをし...
2023.07.03 15:057/3 木村 七味の日?お疲れ様です。3年の木村です。題名思いつかなかったので今日何の日か調べようとしたら語呂合わせでできたので勝手に作りました。でも調べたら普通に出てきそうな感じですね。今日のメニューは6000PR+200×6 R7' 200jog でした。私は5月ごろから全然ペーランやってなくて今回も約1ヶ月ぶりのペーランでした。4'05/kmでやろう...
2023.07.01 14:007/1 大塚 TTって顔文字みたいお疲れ様です。3年の大塚です。最近やたらと文系に思われがちなんですけど、これって得してますかね。今日のメニューは800m : 300*71500m : 2000+2000+1000+400女子長距離 : 600intervalでした。また、七大戦の正選手をかけたTTも行われました。自分は800mのメニューを行いました。なんとも言えない調子...