2020.09.30 04:269/30 日向野お疲れ様です。日向野です。本日のメニューは、800m・1500m合同で200×8×2(r=200mjog,R=20min)でした。私はメニューの75%をやりました。1セットと2セット目は1周ごとに走るという形で練習しました。また、2パートに分かれ、私は後半のパートで走りました。高校の時も同じようなメニューをやりましたが、本数が少し多くなる...
2020.09.28 04:129/28 綾人お疲れ様です。1年の富田綾人です。今日のメニューは1500mと800m共通で600m*3*2でした。私は少しメニューを変えました。8000mぺーらん 600m+400m 200m*3をやりました。ぺーらんはゆっくり4'10くらいで余裕を持って走り、600mに混ざりました。2本目の途中で抜けてしまったのでしっかり走りきれるようにしたいです。...
2020.09.26 05:479月26日 自己紹介します工学部 建築・社会環境工学科1年の宇藤亮太です。「うどう」じゃなくて「うとう」です!出身は神奈川県の川崎市で出身高校は渋谷教育学園渋谷高校です。陸上について話したいと思います。陸上を始めたのは中1の6月頃からで1年生の時だけ1500を走って中2以降は800を専門にしていました。ベストは2.01.22です。一刻も早く2分を切る事が目標です。...
2020.09.26 04:329/26 柚佳お疲れ様です。2年の阿部柚佳です。昨日一昨日はれべち😂な台風が来ると聞いて、とばされないように体幹やっておけば良かったと思っていたのですが、そんなにひどくなくて良かったですね🙋♀️でも体幹はしっかりやろうと思います、、最近さぼっていたので。10代ももう少しで終わり!ということで今のうちに若い言葉を使ってみました😂今日の練習は、80...
2020.09.23 04:439/23 小川 こんにちは、3年の小川明音です。1年生の方々にお会いして、若返ったような気分なので、18歳ということにします。 さて、今日は久しぶりの評定河原でした。本日のメニュー400×6 r=8'レースペースでということでしたが、私は1本目は怖がってレースペース+4秒ぐらいになってしまいました。6本目でようやくレースペースまで上...
2020.09.22 07:129/21 千葉 『死の行進』こんにちは、2年の千葉です。ブログを書くのもだいぶ久しぶりなので緊張してます。 ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルさて9/21のメニューは800TTでした。男女で11人が出走しました。部内で一つの種目でこんなに人数がいるのは恵まれてることだな、と改めて思います。個人的に振り返るとタイムは1’58台だったので、県選よりもいい走り...
2020.09.19 13:589/19 澤田こんばんは1年の澤田翔太です今日の中距離メニューは600*2でした。が、僕は600+200にしました(やり投げもしたかったのと、正直足が張りまくっていたからです)タイム的には月曜の800TTに向けていい調整ができたと思います!裸足でスパイク履いてマメ作って潰してしまったのが反省ですバンドエードありがとうございました(__)自分事なのですが...
2020.09.19 04:589/16(水) 谷口お疲れ様です。4年の谷口です。ブログ更新遅くなってしまい、ごめんなさい。9/16(水)のメニューは、800m:250×31500m:1000×5でした。800mは9/21にタイムトライアルをするということもあり、調整してる人が多かったです。自分は、タイムトライアルを走らないので、250×3×3にしました。タイムとしては、34くらいで8本刻...
2020.09.16 04:579月16日 自己紹介します今年、東北大学に入学しました相澤啓太です。学部は工学部 機械知能・航空工学科です。出身は新潟県の上越市の県立高田高校で、周辺に高田城址公園があり、桜の名所として有名になっています。陸上についての話をすると、始まりは小学生の頃で、もともと100mや80mHやリレーなどをやっていました。中学校に入学してから、中距離や長距離の練習を始め、同年の...
2020.09.15 11:589/14 川島お疲れ様です。4年の川島です。今日のメニューは800m:400×5 r=200jog1500m:300×5×2 r=90” R=25’でした。僕は400×5の方をやりました。ここしばらく腕振りが足の動きと連動している感覚が全くなかったため無駄にエネルギーを使っている感じがずっとしていたのですが、今日の練習で急に肩甲骨がうまく動かせる感覚が...
2020.09.11 14:249/11 村松 お久しぶりです。4年の村松です。今日の練習は800mと1500m合同で500m×4 をやりました。3本目でアキレス腱に違和感があったので4本目は走りませんでしたが練習内容には満足することができました。練習の目標としてペースの上げ下げをしないでイーブンで走り切るということを意識していました。今までだと前半に貯金を作って後半落ちると...
2020.09.10 15:029/10 加藤 雷すごいねこんばんは、4年の加藤です。最近気になっていることは、私以外の研究室の女子が毎日手作りのお弁当を持ってきていることです。女子力高すぎ高すぎちゃんじゃん...。私は「あれ、ひよりさんは弁当持ってきてないの?」と言われる始末。でも、走るのは私が1番速いんでそんなの気にしてないです、別に...!ということで昨日のメニューは800 : 150*3...