2020.01.31 11:571/27 千葉月曜の練習はサーキットでした。ハードル、ランジウォーク、マリオジャンプ、メディシン、懸垂の5種×2×2でした。久々のサーキットだったせいか、いつもより丁寧にやったせいか火水木と筋肉痛が全然取れないほど強度が高かったです。全体でのサーキットは2月は無いとのことなので次やるのはけっこう先になりそうです。火曜、水曜はこの季節には珍しく雨でした。...
2020.01.25 09:011月25日 高倉 jogしようお疲れ様です。3年高倉です。今日のメニューは(200+400)×3でしたタイムは28秒+58秒くらいでしたね。はじめてのメニューだったのでいまいち勝手が分からなかったんですけど、1セットごとに人が減っていって細田さんとあかねちゃんだけになってました。宏夢さんとも話したんですけど、冬季練特有の足の死に方でした。何をどう鍛えればいいんですかね...
2020.01.24 05:301/22石井最近陽が伸びて嬉しいですね。集合時間で既に暗いとなんとなくやる気が出ませんでした。3年の石井です。水曜日のメニューは800組 200*8 2set r=200jog R=15min1500組 12000のペーらんでした。自分は800組のメニューを行いました。この練習は自分が一番苦手としているメニューなのですがカタクラ選手に引っ張ってもら...
2020.01.21 01:391/20 谷口お疲れ様です。久しぶりにみんなで練習後にやった体幹、楽しかったなー。3年の谷口です。今日のメニューは800m 300×3×3 r=2分、R=15分1500m 1600×4 r=1分でした。自分は、300×3×3をしました。前回このメニューを12月にしていて、前回のペースを参考に45を切るくらいで9本刻むことを目標にしました。結果として、...
2020.01.18 13:471/18 センター試験(ラスト)こんばんは。ミーティングで片桐に話してもらったあとバタバタしててブログの依頼忘れてたので今日は自分で書いておきます。2年金田です。今日の練習は500m ×4 または2000m×5 でした。自分は2000mの方をやったのですが、設定ペースがキツすぎる、と言われ、2本目だけ意識的にペースを落としましたが、結果的には3本目からは元のペースでいけ...
2020.01.14 04:511/13(月) 川島今日のメニューはサーキット2セットでした。自分は土曜の150×3×3でハムの筋肉痛がきつかったのでマリオジャンプはスクワットを浅めに変更しました。ランジウォークの重りを回すタイミングが人によって認識がズレていたので2セットめから松田さんのアドバイスに従いました。松田さん方式の方が体幹に負荷がかかる感じがしたので今後は松田さん方式でやりたい...
2020.01.12 14:531/11 成人式今週末は日本全国で成人式が行われていますね。あれから1年経ったんだと時の流れを感じている3年村松です。インフルもらってきたなぁ。(皆さん気をつけましょう)さて、11日の練習は800m組 150m×3×3セット1500m組 400mインターバル×12本でした。自分は1500組でしたが、週前半の練習でだいぶ疲労が溜まっていたので7本でやめてお...
2020.01.08 14:471/8 夢皆さんこんにちは!ほそだけんとです!三秀の部員紹介も期日内にしっかり提出、このブログも練習当日に書いて、優秀です!今日の800練は800×3でした。1500練はけんしと金田が6000ペース走頑張ってました。年末年始に秋頃から崩れた体重移動、腕振りと足の連動を見直し、ここ1週間くらい実践できてるのでいい感じです。月曜以外四年生が終わって、さ...
2020.01.07 07:031/7 あけおめあけましておめでとうございます!中距離3年の加藤です。今年も頑張っていきましょう〜昨日の練習は 400*4*2 または 1000*5~7 のインターバルでした。私は400の方をしましたが、年末年始にjogしかしてない体にはきました...。フォームはまだ肩がブレブレで接地もベタベタなので、春季に繋げられるように今から地道に改善していきたいで...