2023.03.29 16:133/29 菅田 シーズンインワクワクお疲れ様です!2年の菅田です。先週の春合宿では、中距離男子の大祭り(250m×3×10)を見たり、WBCをみんなで応援したり、 戦犯だらけの人狼やワードフルフをしたりと楽しかったです!月1くらいで合宿したいです笑。今日のメニューは全員600×3 でした。私は来月行われる学生個人に出るので、現状把握のために400TTをしました。結果はスピー...
2023.03.27 13:373/27 木村 もうすぐ学校はじまる??お疲れ様です。新3年の木村です。この前入学したと思ったら4月から3年生になるなんてびっくりです😳春休みもあと2週間くらいしかないらしいですね〜今日はみんなペーランでした。私は8000PRをやるつもりだったのですが途中で抜けたりしてしまって全然できませんでした。風が強い日の練習はいつも達成率が極端に低くて苦手意識を持ってしまっているので早...
2023.03.25 15:223/25 尾崎 なぜ大学生にもなって陸上部なのかお疲れ様です。2年の尾崎です。なんかブログ書くの久しぶりな気がして書き出し何にすべきかわからないです。他の人のブログ軽く見たけど結局わからなかったので早速練習振り返りましょうか。木曜日まで合宿があったので、疲労回復dayということで今日はジョグをしました。実際は木曜日もジョグだったので、実質きつい練習からは3日空いてます。うんとこしょ ど...
2023.03.15 12:273/15 大塚 シーズン移行中お疲れ様です。2年の大塚です。某○崎君に、HPの写真を可愛い犬に変えられてしまっていますが、愛着が湧いてきて困っています。もうすぐ新歓なのにどうしよ。そんなことは置いといて今日のメニューは800m : (800+100)*3~5 r=100wb R=5'女子 1200*4~5 r=90"でした。自分は800のメニューを5セットやりました。...
2023.03.12 16:003/10 清水 サクラ🌸お疲れ様です。1年の清水です。先日前期の入試による合否が発表されてましたね。去年の自分よく頑張ってたな…と思うと同時にこの1年間何やってたんだろ、と感じています。 大学生活II〜3セメからは本気出す〜今日のメニューは800: (600+200)*2~3 r=60” R=20’1500: (1000+300)*2 r=200jog, R=2...
2023.03.08 11:523/8 江口 ぽっかぽか〜おつかれさまです。1年の江口です。最近暖かい日が続いていて、春だな〜と日々感じますね!でも部活帰りに自転車のサドルに花粉がうっすら積もっていたのは、花粉症じゃない私でもうわーって思いました。今日のメニューは800m:250*3*3 r=2' R=10'1500m:2000変化走*3 r=7'でした。私は800mのメニューを少し変えて、25...
2023.03.07 13:063/6 相澤 オオタニサンお疲れ様です。3年の相澤です。3/6 月曜日のメニューは800,1500,女子ともにPR(6000-12000)でした。私は綾人と3’45/kmで12000までやりました。途中8600mで足底に違和感を感じたので、一度離脱してその後は1人で走りました。呼吸は終始余裕があるのですが、どうしても序盤で脚がきつくなってしまうので、なんとか対策し...
2023.03.07 10:143/4 千葉 3歩進んで…お久しぶりです。4年の千葉です。土曜日の練習は、800 : 400*5 r=5'1500:(800+600+400)*2 r3' R15’ でした。今シーズン1番くらいの暖かさでしたね〜けっこう身体動いてる人が多かったんじゃないでしょうか?自分としては12月ぶりのポイントだったので恐る恐る混ざってみましたが思ったより付いていけて安心し...
2023.03.02 06:023/1 辺見 あったかお疲れ様です。3年の辺見です。昨日のメニューは800 : 150×2×21500 : 300×5×3 でした。自分は1500練を久しぶりに合練に混ざってやってみました。1ヶ月前に例のアレにかかってからなかなか療養前の調子まで戻らず、最近は1人での練習が多くなっていたのですが、昨日は結構納得のいく走りができました。あんまり要因とか...