3/10 清水 サクラ🌸
お疲れ様です。1年の清水です。
先日前期の入試による合否が発表されてましたね。去年の自分よく頑張ってたな…と思うと同時にこの1年間何やってたんだろ、と感じています。 大学生活II〜3セメからは本気出す〜
今日のメニューは
800: (600+200)*2~3 r=60” R=20’
1500: (1000+300)*2 r=200jog, R=20'
でした。
分割走が始まるとシーズンインに近づいてきてるんだなって感じますね。レースを意識し、スピード感を戻す練習で皆さんかなりキツそうでしたした。が、いまだ治っていない捻挫の足のせいで僕は参加せず、ウォークとウエイトをしました。どうやら長引いている原因の1つは足の接地の仕方にあるそうで、今回は特にそこに気をつけて歩きました。ウエイトもここ数ヶ月で学んだ種目と共に最大出力も上がってきて、身体が安定してきてるように感じるので、あとは治るのを待つのみかなと思います。
新たな後輩に負けないためにも、怪我には気をつけて、少しずつ走れるように練習していきたいです。(フラグにならないといいけど)
あと、新歓用のオープンチャットあるので、これを見ている新入生の方いたら気軽に参加してください〜
0コメント