11/5 安藤 たすきっていいよね
お疲れ様です。1年の安藤です。ブログの存在をすっかり忘れてました。部活までにがんばって間に合わせます。
先週の水曜日のメニューは2000+1600+1200+800+800 r400jogでした。ずっと地味にきついかんじだったけど、割と余裕はあったので、次やるときは設定を上げたいです。最近はジョグをけっこう詰んでいたので、体力がついてきたように感じてます。
この1週間はOBOG戦、祝賀会、リレマラと盛りだくさんでした。特に日曜日のリレマラはとても楽しかったです。やっぱりみんなでたすきをつなぐのは最高でした。来年は何チームで出るかわからないけど、またみんなで表彰台にのりたいです。タイムは今の自分の実力通りで、正直陸上始めたての中学の自分くらいまで落ちてるけど、冬季練がんばろうって思えました。それと改めて全女に出たいって思いました。全国の舞台でみんなでたすきをつなげたらって考えるとわくわくします✨福祉大がシードを獲ってくれているうちがチャンスだから、がんばらないと、、今の自分にとっては大きくて遠い目標だけど、みんなで叶えたいです。リレマラのあとはC5で鎌倉パスタに行きました。パン食べ放題で撃沈しました。きつくなってから好きなパンがたくさんきたのでしんどかった、、鎌倉パスタのあとはミスドに行ってドーナツを買ってカラオケに行きました。C4とも合流してめっちゃ楽しかったです。やっぱり中距離でのカラオケは最高です。Kじま先輩のMENKYO NAIYOも1対8カラオケぶりに聴きたいですね。あれ最高すぎました。みんなOBOG戦、祝賀会からのリレマラに食べ放題で疲れすぎてくるってました。充実した週末だったな〜
最近はインフルが流行っているので、体調管理にも気をつけたいです。中学校、高校でも学級閉鎖がけっこう出てきているらしいです。私の弟も2人やられました。隔離生活真っ最中です。それで今日弟の高校の担任の先生から電話かかってきて、母がいなかったから出たんですけど、先生からお姉様ですか?って聞かれました。推しだった倫理の先生が私のこと覚えてくれてたみたいでうれしかったです。はっぴーはっぴー。これから、健康第一でいろいろがんばっていきたいです💪冬季練がんばるぞー
0コメント