2023.02.25 14:472/25 菅田 40s間走。40"間走。40s走。お疲れ様です。2年の菅田です。よんじゅうびょうかんそう。皆さんはどのように表記しますか?私の今日の気分は40s間走です!ちなみに、いんたーばるは省略しない派です!本題入ります!今日のメニューは男子:40s間走×4×2(ls合同) 女子:400インターバルでした。私は、スピード戻そう!プロジェクトを開催しているので40s間走をしました。中距...
2023.02.22 14:582/22 綾人 合宿&ユニバ楽しかったお疲れ様です。3年の富田綾人です。今日のメニューは1600m+1600m+1200m+1200m+800mr=2.5'でした。ペースは3'30-25-15-10-00で前回と同じでした。割と余裕を持ってこなせたので良かったです。中距離合宿が終わり、冬季練の終わりが近づいてきました。あと2ヶ月くらいでラストシーズンが始まるらしいです。全然実...
2023.02.13 10:062/13 木村 せっかく雪溶けたのに雨☔️お疲れ様です。2年の木村です。土曜日気温が高かったおかげで雪はほとんど溶けていましたが今日は雨でとても寒かったです。今日のメニューはペーランでした。前回のブログがBupのときだったのでペーランの日ブログ脱出したかなとほんの少し期待していたのですがそんなことなかったです笑合宿前最後の集合練だったのでしっかりメニューをこなしたかったのですが6...
2023.02.11 12:442/11 大塚 雪積もってるのに暖かいのバグお疲れ様です。2年の大塚です。さすがにもう雪が積もってもワクワクしない歳になりました。てか正直もう降ってほしくないですね。今日のメニューは(400+1000)*3 r=60" R=15'でした。1000が長くて仕方なかったです。最近は冬季でも有酸素強化期間から移行期に入って、フォームの向上をテーマに練習をしています。比較的いい動きが作れて...
2023.02.08 09:042/8尾崎 名前お疲れ様です。2年の尾崎です。いつの間にか中距離の人数が減ったせいで、毎回ブログ回ってくるのはえーなーとぼやく日々です。別に書くの嫌いじゃないんですけどねってことで今日の練習反省してきます。今日は800が200x10 〆300、1500が4000+4000でした。僕は200x10の方やりました。奇数本がテンポ走で、偶数本がレースペースって...
2023.02.07 16:002/6 清水 春休み…?お疲れ様です、1年の清水です。春休みが始まったのも束の間、暇なはずの時間帯のバイトがものすごく忙しくて休み感が全くありません。天からお金が降ってこないかな…それはさておき、月曜日のメニューは、サーキットとjog/PRでした。全体的にはPRをやってる人が多かったです。僕はようやく二度の捻挫から復帰したばかりなので、軽めにjogをしました。サ...
2023.02.04 13:562/4 江口 春休み〜♪おつかれさまです、1年の江口です。昨日2セメ最後のテストとレポート提出を終え、春休みに突入しました。夏休み以来のながーい休みが始まったと思うとなんだか嬉しいです!でも学部によってはまだテストがある人もいるようで、、、ファイトです。今日のメニューは800m:(300+300)*3 r=100walk R=10’1500m:800*3 r=1...