2/8尾崎 名前
お疲れ様です。2年の尾崎です。いつの間にか中距離の人数が減ったせいで、毎回ブログ回ってくるのはえーなーとぼやく日々です。別に書くの嫌いじゃないんですけどね
ってことで今日の練習反省してきます。
今日は800が200x10 〆300、1500が4000+4000でした。
僕は200x10の方やりました。奇数本がテンポ走で、偶数本がレースペースってことだったので動き確認しながら走りました。今日は自分の中では結構いい感じに走れてるかなーって思ってたんですけど、動画を見てみると腰が若干低くく、そのせいで膝が曲がって、接地もちょい前気味でした。陸上って難しいなーと改めて思います
でも最近の課題であった、腰が遅れてる感じはだいぶ改善されたので一個一個課題つぶしていこうと思います。
ブログのタイトルがあまりにも味気なさ過ぎて、東海オンエアの「第3回! 寝たら即帰宅の旅!」の名場面を思い出しました
それは置いといて、最近自分の中でいいなと思う名前があって、それが「なぎ」なんですよ。
なんか今調べたら、最近子供に凪って名前を付ける人が増えてるらしいです。鬼滅の刃の影響ですかね。
女子ならおしとやかでかわいい感じが、男子なら爽やかでかっこいい感じがしてええやんって思います。ブルーロックの凪誠士郎(苗字やないかい)とか乃木坂の井上和とか、あと九大の長距離にもなぎさんがいるらしいです。
個人的には苗字の尾崎は結構かっこいいなと思ってるんで気に入ってるんですけど、下の名前はあんまり気に入ってないので基本非公開にしてます。できるのであればなぎに改名したいところです。
お わ り
0コメント