2022.07.20 13:027/20 阿部柚佳 なんか今日も暑くねお疲れ様です!4年の阿部柚佳です。今日のメニューは800,1500: 1000×3 r15’女子長: 600×5 r200jogでした。今日は晴天って感じでとても良い天気でした!☀︎1000×3はみんなでまとまって走っていて、すごく良い雰囲気を感じました!そんな風に1回1回の練習を大切にしていきたいですね!疲労たまってる人とかもいると思う...
2022.07.18 10:327/18 大塚 なんか今日暑くねお久しぶりです。2年の大塚です。今日のメニューは800 1500 : 200*8*2 r=200jog R=15'女子長距離 : 6000~8000Bupでした。今日は急に気温が上がった影響もあってかなりタフな練習でした。個人の目標としては繋ぎのポイントくらいの意識でやれたらなと思っていましたが、全くそんな余裕はなかったです。いよいよ七大...
2022.07.16 16:537/16 稲川 日付変わっちゃったお疲れ様です。3年の稲川です。だいぶ久々のブログになります。7/16日の1500の練習は300*3*3 r=2’ sr=15’でした。今回は45秒前後を目標に取り組みました。3セット目の1,2本目は少し遅くなっちゃったけど、ラスト1本は43まで上げて終われたのは良かったのかなと。2週間前の北日以来あまり練習をつめていなく、月曜の1000m...
2022.07.13 14:137/11 綾人 優収束定理ってかっこいいよね。お疲れ様です。3年の富田綾人です。最近、解析学でLebesgueの優収束定理を習いました。優函数さえ見つかれば積分と極限を交換できるって普通に強いですよね。しかも名前めっちゃカッコよくないですか?私は好きです。7/11の練習のブログを書きます。なぜか一昨日の分を今日書いています。PCさん、ブログを忘れてしまったようです。やらかしですね♪で...
2022.07.10 03:457/9 菅野お疲れ様です。M1の菅野です。前回ブログを書いてから随分時間が経ちました。今日の練習は300×7 r=8min でした。先週北日本ICに出させてもらったのですが、自分が目標としていたタイムを達成することはできませんでした。その反省をふまえて今日の練習に挑み、5本目までは普段よりも速い42〜3くらいのペースで走ることができましたが、ラスト2...
2022.07.06 13:097/6 辺見 そしてちょっと紹介お疲れ様です、3年の辺見です。今日は雨も降って涼しかったですね。天気予報を見る感じ、しばらくはこんな感じの天気が続きそうです。ただ個人的には暑くてもいいので雨だけはやめて欲しいところです。今日のメニューは800 : 200×6×2 r=90" R=15'1500 : 500×3×2 r=100walk R=15'女子はそれぞれ、宮城県選に...
2022.07.02 06:417/2 菅田お疲れ様です。このブログを見ている人が思っていたよりも多くてびっくりしています、2年の菅田です。尾崎くんの次のブログ楽しみですね~。今日は150を2本2セットしました(短距離に混ざったわけではないです)。150って本当に短いですね。SS選手の気分になれて楽しかったです!余談なんですけど、最近東海オンエアの「10kmの長距離走より100mを...