2021.09.25 09:589/25 辺見 肩書 体育部常任委員2年の辺見です。今日は男子が800も1500も200×8×2の繋ぎ200jogインターバル走で、女子は明後日の予選会に向けて各自調整でした。自分は最近の調子を考えて31"-33"くらいで6本を2setやろうとしたのですが、最後の方は脚の力が入らなくなってちょっとレスト多めに取ってしまいました。ひたすら脚を前に出すことだけしか考えてなかった...
2021.09.22 05:289/22 小山お疲れ様です!2年の小山麻妃です。今日のメニューは、男子が1500mTT、女子がPRでした。私は、駅伝予選会へ向けての調整ということで、6000PR+1000(r10')をしました。PRは、自分にとっては少し速いかなという設定タイムに挑戦してみました。ラスト2000はあまり余裕がなかったのですが、引っ張ってもらったおかげで、しっかり走り切...
2021.09.21 00:309/20 木村お疲れ様です。中距離1年の木村瑞葉です。ブログのこと忘れてて次の日になってしまいました。すみません。昨日のメニューは800と1500がペーランで女子が4キロ:2000+1000+1000 5キロ:2000+2000+1000 6キロ:2000+2000+1000+1000でした。私は女子の4キロのメニューをやりました。最近は前よりも少しず...
2021.09.15 14:009/15 大塚お疲れ様です。中距離1年の大塚です。今回で3回目のブログになります。1年生の中では多い方なのでは、、、今日のメニューは800が(600+200)*2、1500が1200*2、女子長距離が600*5~7でした。自分は1500のメニューに挑み無様に散りました笑。七大戦が終わってから1500練にちょくちょく参加していますが、毎回練習がキツくて大...
2021.09.13 09:589/13 「学部生に戻りたい」高倉お久しぶりです。4月から修士1年になりました高倉です。今日の練習は400m×8〜12 r=200jog有酸素系のメニューは苦手意識あるので、どうかな〜と思ったんですど今日も今日とてバテました。骨盤を使って楽に走ることを意識しましたが、動き悪くて無駄な体力使った感ラウトイヤーに向けて練習しなければなという思いです。今日の練習は自分以外は全員...
2021.09.11 04:489/11 柚佳 「ぬまる」お疲れ様です!中距離3年の阿部柚佳です。突然ですが私は最近韓国ドラマにぬまっています!かわいいしかっこいいし最高です〜ぬまるって良い言葉ですね!今日教えてもらいました〜語彙力アップです!わーい。みなさんは何にぬまっていますか??今度会った時にでもこっそり教えてください👂さて、今日は男子:6000PR+1000+400 r2’,2’30女...
2021.09.06 13:429月6日(月) 菅野お疲れ様です。あやうくブログを書き忘れるところでした。4年の菅野です今日の練習は1000×5 r=2.5でした。3.20〜25くらいでこなしたかったのですが、4本目でがくっと落ちて5本目は400で止まりました。ジョグとか積んで少しずつ力をつけようと思います。9月に入ってめっきり冷え込んでいるので、体調を崩さないように気をつけて練習しましょ...
2021.09.04 11:299/4(土) 金田お疲れ様です。4年金田です。10ヶ月ぶりの投稿です。3月で卒業する身からすると、もしかしたら最後の投稿かもしれません。ということで念のため。4年間お世話になりました!これからもずっと中距離パートを応援しています!📣ーー終わりという冗談はさておき、今日のメニューは800m 400*51500m 600*3*2女子駅伝チーム 4000*2で...