10/18 櫛野 はじめまして
初めまして、C5・M1の櫛野です。
先日はいきなり練習に参加させていただいたにも関わらず暖かく迎え入れてくださり、本当にありがとうございました。
世界陸上をみて衝動的に入部を決めました。オールウェザーの陸上競技場がこんなにも学校から近いのだから陸上部に入りたいなと入学当初から思っていたところ、勉強やら用事やらを言い訳に、それを実現しないまま前期を過ごしてしまいました。9月に前期の成績が出てなんとか進級できそうだったこと、世界陸上を見て陸上への情熱が再燃したことから、練習に参加させていただいた次第です。
せっかくの機会ですので、自己紹介をさせていただきます。
まずは競技歴から。陸上は中学生の時に始め、中3の時には、関東で8位、全中で10位となりました。これが陸上人生で1番の実績です。
関東も全中も、飯澤千翔に勝ちました。今日本で負けなしの、あの飯澤千翔に、勝ちました。それ以降僕が全国の舞台を踏むことはなかったので、僕は飯澤千翔に負けたことがない、といえます。つまり僕は1500m日本一の男に勝った上、負けたことがないんです。完全勝利ですね。(一生これ擦ってます。かなしいです。)なお、飯澤選手と面識はありません。
高校・大学と陸上競技を続けましたが成績は残せないまま、特に大学時代は故障と復帰を繰り返すのみで、まともに試合に出ることすらできませんでした。その分、チームメイトとポイント練習ができることの喜びを強く感じています。練習で皆さんのお力をお借りしながら、結果を残せるよう精進して参ります。
千葉県出身です。人口5万人の、車がないと生活できないような小さな街で生まれ育ちました。その分走るにはよい環境で、少し車を走らせればクロカンコースに行けます。仙台は道が広くて走りやすいので好きですが、クロカンがないのが玉に瑕。クロカン大好きなので、良いコースがあったら教えてほしいです。
食べるのが好きです。仙台の美味しいものを美味しく食べるために走ってるまであります。
それなのに、お金がありません。最低限のご飯を食べるお金はあるけれど、陸上用品を買うお金がありません。廃盤になったはずのクロノディストでスピード練習を、3年前に買ったメタスピードで有酸素系をこなして、なんとかお金を貯めていきたいと思います。()
その点ジョグはお金がかからないのに気持ち良いから好きです。22時とか6時とかのキモい時間帯によく1人で走ってます。夜とか朝にゲリラでもいいので誘ってください。毎日ジャージで登校してるので、片平から集合場所まですぐに走って行きます。1人でするジョグも好きですが、それだとたまに寂しくて死んでしまいそうになるので、誘ってもらえたら嬉しいです。
藤井風の人生観・死生観に、back number の恋愛観に、椎名林檎のワードセンスに惹かれます。共有できる人がいたら嬉しいな。
長くなりました。今回はこのあたりで失礼します。ブロキャンは回避できたのでしょうか。執筆依頼のあった水曜日時点で「次回練習まで」とのことでしたので、期限は本日の練習開始時刻の9:00ということになりますね(強行突破。現時刻は8:58)。遅くなり申し訳ございませんでした。
これから何卒よろしくお願いいたします!
0コメント