9/10 安藤 岩盤浴のススメ
お疲れ様です。1年の安藤です。最近涼しくなってきてジョグがしやすくてとてもうれしいです。8月は練習をあまり継続できなかったので9月は頑張りたいです。
水曜日のメニューは150×5×3 r40"でした。これが思ってたよりきつかったです。レスト短かった、、スピードの無さに加えて体力の無さも痛感しました。最近は高校のときの走りとのギャップに打ちのめされてしんどくなることが多いので、いったん昔の自分はいい意味で忘れてゼロからスタートだと思って頑張ろうと思ってます。これから好きな季節になるし、頑張るぞ。
今日はきくれな(以下くれちゃん)とスパメッツァ♨️に行ってきました。リニューアルしてから行くのは初めてでした。そんなわけで今日は珍しく6:30に起きました。すばらしい。寝坊しなくてほんとによかった。
着いてすぐ岩盤浴に行きました。2人とも人生初だったので入り方がわからず手こずりました。まず岩盤浴するときに着る館内着と大きいタオル入った袋もらったんですけど、館内着に着替える場所がわからず私服でうろちょろ。結局お風呂の方まで行って着替えていざ入るぞ!ってなったら、あれ?これどーやって入るの?ってなりました。そこで私たちはせっかくタオルを持っているのに石の上に直であがりました。足踏み入れるとき、足のツボ痛すぎました。仰向けになって入れた!って思ったら素肌のとこが熱すぎて部分的にタオル敷くっていう奇妙な入り方を2人でしてました笑アロマの種類と温度が違う部屋が5つくらいあったので、違う部屋に行ったときに他の人の入り方を見て正しい入り方を学びました。正解は‥‥最初にタオル敷いてその上に横になるっていう入り方です。そしたら入るとき足の裏痛くないし、石が直に当たって熱いなんてことなく入れるんです。そういえばタオルが妙に長かった。ちょっと考えればわかるだろって思いますよね。19年生きてきて初めての学びでした。
岩盤浴のあとはお風呂に行ってゆっくりしてたら、気づいたら2時間経ってました。永遠に入れちゃいます。でも空腹に耐えられずあがった私たちはレストランへ。メニュー豊富すぎてかなり迷いました。おしゃべりしながらお風呂あがりのご飯は最高すぎた。あんなことこんなこと語り合いましたね。本当はもっとゆっくりしたかったけど、17:00からバイトあったので強制帰宅🥹くれちゃんより一足先に出てきました。彼女は何時までいたのでしょう??
こんなかんじで充実した1日でした。くれちゃん誘ってくれてありがと〜!今月もう一回行きたいけど💰欠なので無理ですね、、お財布が飽和してきたらまた行きます。これから秋の模試シーズン始まるし、模試監督がんばるしかない。ほぼお風呂の話しかしてませんが、終わりにします。
0コメント