スキーの日 上條


ついにひよりPCによって七大前からブログを書いてないことを暴かれてしまいました。上條です。眠いです。

今日のメニューはほとんどの人が
300*7 (r=8')
を行いました。
成人式の週なので2年生は少なめでしたね。みんなおめでとうございます㊗️

私はタイムはともかく7本しっかり走りきることを目標に走りました。
7本走ることはできましたが、動画を見るととんでもなく重そうな感じがします。力が入っているようなそんな感じです。もっと楽に軽くすーって走れるようにしていきたいです。

さて1月も中旬に入り、シーズンインまで余裕がある、という時期ではなくなってきました。監督からも七大の日程が決まったというお話があり、身が引き締まりました。
私の冬期のテーマは"継続"なので、これからもなんだかんだ部活来るキャラでそれなりに頑張りたいです。

あと全然関係ないんすけど、最近は後輩の成長がすごく感じられるな〜って思ってます。走り方が良くなってたり、前に出るようになってたり。わしも負けてらんないっす。そういう後輩たちを見ているともっと良くなるにはどうしたらいいのか、と考えるようになりました。一緒に走る機会が減っている分、できる限りのアドバイスとかしたいなって思います。あーコアタイムなんていらないんじゃ
まあ私は理論的に物事捉えられないし、正しいかは知らんけどって感じなのでそういう意見もあるんだな程度で聞き流してほしいです。

陸部は割と色々言い合える環境だと思うので、私もアドバイス欲しいですよろしくお願いします。(はねだ今日はありがとう〜)

思いついたことたくさん書きました。
なんか内からにじみ出るまじめ感がでちゃいましたね。あー結婚したい(2019年流行語大賞暫定1位)

はい。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート