12/17 松岡

お疲れ様です、1年の松岡です。昼休みに、エアコンがんがん効いてる講義室で食べる雪見だいふくが美味しい季節になりましたね。要するに寒いです。今日の練習は
1000×5+400(r=3,R=15)
でした。
設定が前回こなせなかった3'10"だったので始める前は結構びびってたのですが、精神的なキツさは2本目辺りがピークで3本目以降は「この感じなら最後まで行けんじゃね?」っていう余裕を持ちながら走ることができました。結果的に全て設定通りに走れたのですが、5本目のラストで菅野を刺せなかったのはシンプルに悔しいです。
そして15分休んだ後に400を走りました。新品のスパイクで意気揚々と臨んだのですが、松田さんと川島さんに普通にボコられました。最近川島さん強いなあ、、
シーズンが終わってから、質が高くてスピードと持久のバランスも取れているメニューを提供してもらっていることで、パート総じて基礎的な体力が向上しているように感じます。自分も例に漏れず、今まで露骨に出来なかった有酸素系のメニューを少しずつこなせるようになってきました。こういう成長をモチベにしながら長い冬期練習を乗り切って行こうと思います。
余談ですが、先日変なサークルの人に勧誘され、無理やりラインを交換された挙げ句に毎日しつこく空いてる日を聞いてくるという害悪プレーを受けてしまいました。なんとかサークルについて悪態をつかずに断る方法を考え、思いついた秘策が「彼氏いるんで男の人と2人では会えないです」と返信することでした。効果てきめんだったので、皆さんも是非使ってみてください。(ちなみに学科の友達も同じ人に勧誘されてました。草。)

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート