4/15 清水 お久しぶりです。
お疲れ様です。無事B3になりました清水です。
多くの人はこいつ久々に見たな、と思っていることでしょう。それもそのはず、前回のブログは8月だったみたいです。あっという間に1年が過ぎていきますね。
全体練はbuild走やペース走で、今週末に向けてインターバルを行っている人もいました。スピード練をやっている人が増えるとシーズンの盛り上がりを感じますね。タイムを見ても走りを見てもみんな調子が良さそうで今週末の記録会がとても楽しみです。
一方、自分は体力ゼロからのリスタートなのでjogと補強を行いました。以前はあれほどできていた補強も全然できなくなっていてちょっとショックです。継続は力なり、って本当だったんだなーと今更ながら感じてます。
さて、この半年間何をやっていたんだ、というつまらない話はせずに、キラキラとした目をしている1年生の話をしましょう。今年もすでに何人か新入生の入部が決まったようで、こちらも盛り上がりが見えてきました。力のある選手が入ってきたみたいでバチバチな枠争いが勃発する予感がします。これも観戦するのをモチベに練習来ようかな。
最後に、新入生の方々に差し出がましいですがアドバイスを。
ご飯をたくさん食べましょう。
たくさん寝ましょう。
これをやっておけば怪我も病気もしにくくなります。そうすれば継続して走れて、ベストも出せて、勉強もできて、お金も貯まって、恋人も5人くらいできるんじゃないでしょうか?
たぶん。。
0コメント