5月30日 高倉

僭越ながら、ブログ3度目の2年の高倉です。。。
中距離新歓お疲れ様でした!!松岡が来れなかったのが残念ですが、谷口と荒田さんから面白い話が聞けてよかったです。もし聞けていない人がいたら2人に聞いてみてください。

メニュー
(600+200)×2  r=1  R=25
の予定でしたが、2セット目の400で力尽きました。

月曜の疲れが抜けてない感があり、体が重くアップしてる時は体動かないなあという感覚でした。1セット目走ってみて600mが86後半、200mが29前半というタイムで思ったより走れました。
400m通過したあたりから前の細田さんと距離があいて、辛くなって残りの200mダラダラという印象でした。
200mもとりあえず先輩方に引っ張って最後させたらいいなあくらいで走ったんですけど、動きにキレがないくてダメダメでした。
2セット目の400mは川口さんに引っ張ってもらってなんとか走れました。
全然足動かなかったです。

動きにキレがないというところで、瞬発系のトレーニングを必要だと思いました。ウエイト、ラダーなどをポイント練がない日に取り入れようと思います。

今週末は仙台大記録会がありますけど、2年生には1分台を出してもらいたいような出してもらいたくないような感じがしますが、頑張れ!!

自分は再来週の日曜日に北医大があるので、ピーキングして細田さんを倒して1分台だして入賞を目標に頑張ります!!

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート