12/22 松岡
お疲れ様です。4年の松岡です。
今日のメニューは、1000*5(r=2.5')で、設定は3'10でした。冷たい風が吹いていたので、走りきること優先で3'15で行きたい気持ちは山々でしたが、週末休んで月曜のポイント練習も外してしまっていたので、腹を括って3'10で進めました。
今回のようなレペ調の長いテンポ走、みたいなメニューは久々で、「止まってしまうかもしれない」という不安がずっとありましたが、なんとか最後まで走り切れました。ひとえに、集団の中で走れたおかげですね。2本目だけですが、引っ張れたのも良かったです。
有酸素系のメニューは、長いしキツイしつまらないので、普通に嫌いです。でも、やり切れたときの達成感だけは何にも変え難いですね。この感覚を忘れずに、冬季のトレーニングを積み重ねていきたいです。
ちなみに本メニューの後、遅刻してきたKNNの1000*5を、KNDと一緒に引っ張りました。気持ちよく走れたみたいで、疲れてたけどサポートしてよかったです。
やっぱり3人で走る時は、謎の高揚感があります。特に、調子落としてた奴が元気そうに自分のこと抜き去っていった時なんかは、もうね。
0コメント