10/2 柚佳

お疲れ様です。
中距離3年の阿部柚佳です。
ついに10月になりましたね〜後3ヶ月で2021年が終わるなんて、1年って本当にあっという間ですね。わ〜はたちだ〜とか言ってたのが一昨日のことのようなのに、後2日もしたらわ〜21歳だ〜とか言ってるんだろうなぁって思います。月曜日誕生日なので評定で会ったらおめでとうって言ってください!(^^)/

そんな今日は
800:600×3 R15’
1500:800×3 R15’
女子長:600×5+300×5 r200jog,100jog R10’
をやりました。

私は女子長の600×5と流し300と200をやりました。前回の600×7と比べて10”/km速いペース設定に挑戦しました。今回は間のjogやフォーム的に前回より質の良い練習になったかなと感じます。600をやった時点でやや疲労を感じたのと、疲労を溜めたくなかったので300×5はやらずに流しをしました。最近の練習ではスピード系が少なめだったので、300ってどうやって走るんだっけ、みたいな気持ちになりました。300くらいの流しも定期的にいれていきたいなと思いました。

今日は久しぶりに合同練習に参加できた人や、院生の先輩方もたくさんいて、みんなで良い練習ができていたんじゃないかなあと思います。4年生やM2の先輩方と一緒に練習できる機会も気づいたら残り半年くらいです。毎回の練習を大切にしていきたいですね!