12/16(水)

お久しぶりです。中距離4年の谷口です。
今週から雪も積もり、一気に冷え込んできましたね。また、気づいたら2020年もあとすこし。2021年は、2020年以上に楽しんでいきたいものです。

今日のメニューは、
800m:1600m×4 r=1分
1600m:8000mPR
でした。

今回、トラックも凍結し滑りやすくなっており、先日痛めた足首への負荷を考え、土の上で30分ジョグにしました。荒田さんや高倉と一緒にジョグをし、後半はビルドアップという形で、荒田さんと競い合いました。去年の陸上が楽しかった時期を思い出し、早く状態を上げて、闘いたいなと感じました。

また、メニューに参加している人たちは、寒く滑りやすいなかにも関わらず、メニューを最後までこなしており、とてもいい練習になってたんじゃないかなと思います。けんしが練習日誌にも書いていたように、いつもとは違うところに負荷がかかっていると思うので、ケアを忘れずに、怪我に気をつけましょう。

いつの間にか冬季練習が始まって1ヶ月半が経ちました。あとこれを2回繰り返すだけでシーズンに入ると思います。冬が本気を出し始め、寒くなってきますが、みんなで支え合い、来シーズンの成長のため頑張っていきましょう!
また最後に、身体に疲労が蓄積し始める頃合いだと思うので、ケアを怠らずみんなでこの冬季を乗り越えましょう!!

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート