2024.11.28 10:4611/27 相澤 感謝際お疲れ様です。M1の相澤です。もう11月も終わりですね。11/27(水)のメニューは男子女子ともに400int or 調整でした。私含め5人で74-50の設定でインターバルをやりました。これまでよりもjogのペースを早めてやりましたが、10本いけてよかったです。(8本目の後10秒休んだ) VO2強化のメニューとして非常に良い練習だったと感...
2024.11.26 04:4111/25 江口 いつから暖房つけよう?お疲れ様です。3年の江口です。最近一気に寒くなりましたね。ベッドにもこもこのカバーをかけて我が家はもう最終形態に突入しています。まだ暖房は付けずに耐えていますが、いざという時のためにもうそろそろ試運転をしようと思います。昨日はみんなペーランをしていました。同じようなペース帯の人でまとまって、いい感じで練習できてたのではないかと思います。私...
2024.11.25 11:1611/23 松本 夏!お疲れ様です。松本です。11/23のメニューは2000×2or(1000+400)×2でした。私は12/1の学連競技会で3000mを走るので、レースペースより早い動きのメニューがやりたかったので、1000×2をやりました。2本目で雨がかなり降ってきて、身体が冷えて垂れてしまったのが悔やまれます。学連競は今シーズン最後のトラックレースとなる...
2024.11.21 12:2311/20 塩見 4セメももう半分お疲れ様です。2年の塩見です。昨日のメニューは1000*5でした。私は月曜日と火曜日にポイント練習をやったので水曜日は疲労を抜きがてらjogと流しをして軽めに終わりました。いい感じに疲労を取れたと思うので、このまま学連競まで怪我無く順調に練習していきたいです。学連競は今シーズン最後のトラックレースとなるので、悔いなく終わって気持ちよく冬季...
2024.11.20 13:0411/16 錦戸 1/18テレビ出ますお疲れ様です。前回のブログでもう忘れないと誓ったにもかかわらず、またまたブログを更新し忘れた錦戸です。土曜の分のブログだったので、もはや書かなくてもいいかとまで思っていましたが北嶋に催促されたのでさすがに書こうと思います。土曜の練習は40秒間走でした。自分は怪我開け後、初の出力の高い練習となりましたが余裕をもってこなすことができたので良か...
2024.11.20 01:4411/18 喜多 Kimuchiこんにちは。ブログキャンセル界隈のきたわかです。K嶋君にブログの催促されていたことに展開ドイツ語のテスト直前に気づきました。おかげでテストに集中できなくて大変だったんだけどどうしてくれるんだ。ということで、私がブログを書けなかったのはドイツ語のテスト勉強のせいということにして月曜(18日)のことでも書いていきます。月曜は10000buil...
2024.11.13 14:0111/13 渡邉 ふくしま駅伝に参戦!!お疲れ様です。家から自転車で40分くらい離れている星陵キャンパスで絶賛テスト勉強中の2年の渡邉です。はやいもので、もう中間テストの季節なんですね。まだ私の中では夏休み気分が抜け切れていないので、そんな季節の移り変わりを受け入れられずにいます。年を取るにつれて時間の進み方が早く感じるとはよく言いますが、まさにそういうことなんでしょう。しらん...
2024.11.11 11:1111/11 松本 冬!お疲れ様です。ロングスリーパーの1年の松本です。今日は昨日の疲労が残っていたので3πkmジョグしました。最近の課題としてふくらはぎに負担かかるような蹴る走りになりがちなので、ジョグから直していきたいです。リレマラ楽しかったですね!40km繋いでアンカー勝負になるとは思いませんでした。完璧すぎるチーム分けと走順でした。ありがとうございます。...
2024.11.06 14:0311/6 北嶋 文のまとまりがないお疲れ様です。9分切れない2年の北嶋です。11/4(月)に記録会で3000mに出場しました。9’03でした。約1年前は9’02でした。どちらも9分切り目標にしてたんですが、及びせんね。3000mってあんまり出る機会無いので、次はまた1年後かもしれません。等差数列的には9’04になってるんですが、9分切れるようになっておきたいですね。&nb...
2024.11.01 22:4310/30 藤井 脳筋ランナーお疲れ様です。ふと目が覚めた今、そういえばブログを書いていなかったことに気づき、寝ぼけながらですが書いていこうと思います。水曜日のメニューは、400mインターバル10本、間200mジョグでした。最近、練習で挑戦できていないなという自覚もあったので、ちょっと設定は攻めて72秒にしました。結果としては4本こなしてもう限界、、といったところ。間...