2019.10.17 06:11第48回個人選10/11,12,13にとうほう・みんなのスタジアムで行われました、第48回東北学生陸上競技選手権大会の結果をお知らせします。なお、男女800m予選・決勝は台風の接近による安全上の観点から全員棄権となりました。男子1500m予選1-3 菅野(2) 4’21”53 8着1-6 佐藤宏(M1) DNS2-2 細田(4) DNS2-11 松田...
2019.10.16 12:5310月14日1年生小寺300m×2 R=15今日は、300×7の人が多かったですが、足の調子もあり2本で止めておきました。冬期はしっかり練習積みたいので、今週はひたすらケアにも徹したいと思います。今日は短距離からも菜々美さんが練習参加してくれましたが、他パートの人と走るのはやっぱ刺激になるなぁ 早く万全の状態に直して1回1回の練習で...
2019.10.16 12:4710/16(水)2年生メニュー 1000m×5 r=3‘ 設定3‘10~15金田3.11-3.11-3.12-3.09-3.13ここのところたくさん走ってたから脚の柔軟性なくなってて後半ペタペタ走りになってたけど、疲れてる中ほぼ設定通り行けたのでよしということで。3分レストだと意外とスピードあれば走れちゃう感あって、有酸素練習として適切なのか少しきになるところ...
2019.10.08 07:4510/5 M1松田です。今日は少しイレギュラーな練習をしましたがいい感じに負荷を高めることができました。ーーーーーーーーーーーーーーーー・1000*3(r=2‘)(松浦についてった)2’54-54-59・1000*1(中距離練の後半)2‘37ーーーーーーーーーーーーーーーー長距離練で培った軸意識のフォームの延長線上で中距離も走りたいなというのが個人的な...
2019.10.08 01:4310月8日 1年生小寺 メニュー→45分jog ハードルドリル最近は右足に痛みがありましたが、若干痛みが和らいだ感じです。先週の仙台大学もあってやっとスタートラインにたてたと思うのでモチベーション高めつつ、寒さ対策やケアをしっかりして練習の質を上げたいと思います。ハードルについて少しずつ動きもスムーズになってきたのかな。最近の課題としては、腰が落...
2019.10.07 04:2410/2 4年生上條です。メニュー通り300*5*2 (r=100walk R=25')を行いました。1人だったのとウォッチを忘れたので感覚を大切に走りました。ここ数週間はそれなりのスピードでいかに楽に走るかを意識しています。この日は楽に走ることに加えて本数間のウォークでのレストも意識して行いました。タイム的にはあまりよくありませんでしたが感覚はよかった...
2019.10.03 06:2827大戦20199/22〜24に上尾運動公園陸上競技場で行われました第 34 回国公立 27 大学対校陸上競技大会の結果をお知らせします。対校男子800m予選2-6 川島(3) 2’03”86 8着7-5 佐藤(M1) 1’59”78 2着 Q8-6 細田(4) 1’59”74 5着対校男子800m準決勝2-7 佐藤宏(M1) 2’00”74 6着対校女...
2019.10.01 15:139/30 3年生3年村松です。9/30の練習は合同で400×6 r=8minでした。3本目まで松田さんについていって5本目で死んで、ラストは200+200になりました。谷口、ラスト53台は早いよー。はじめから飛ばしていくのはいいことだけど、自分の今の実力を見極めて最後までしっかり走りきる力も欲しいなと。個人選まで時間ないですけど、ちゃんと合わせていいイメ...