4/11 上條 はまちおまち!
こんばんは。上條です。
M1になれたみたいです。
ただ4月になってからまともに大学に行ってなければ卒業式入学式もなく、部活もないためなんの実感もありません。最近の世の中は大変なんでしょうけどよくわからないことが多くて映画の世界にいる気分になります。
早くいつも通り評定に行ってみんなで練習してご飯行って~みたいな日々に戻ってほしいです。私も頑張って手洗ったりしてます。もう手かっさかさ。
さて前回の金田のブログでは思いがけず自分のことを紹介してもらってて、さらに身に余るお言葉まで頂きまして非常に照れました。
荷が重い部分もあったので私のことは よく寝て声がでかいツイッターとポケゴーをやってる人 程度に思ってほしいです。
ちなみにポケゴーでは昨日念願のカポエラーを手に入れてとてもとても嬉しいです。新宝島を脳内再生しておおおってなってます。ぴったり。ほんとはyoutubeで「カポエラー 新宝島」で出てくる動画みたいなことしたいんですけど技術がないもので。ぴえん。
というわけで私も金田の企画に乗っかって次に書く人を紹介してみようと思います。最初この企画を聞いたときは私の生まれ故郷の紹介でもしようかと思ったのですがそれはまた今度。(いらな)
川口 航汰(かわぐち こうた)さんです。M2です。
・ホワイトデーが誕生日。みんなお祝いしましょう。
・あほキャラ。私が1年のとき先輩たちが言ってました。私が言い始めたことではないです。私が言い始めたことではないです。大事なので2回。
・ダイエットマン。1年のうち9割くらいは痩せなきゃ…って言ってる気がします。
・努力家。陸上にもダイエットにもストイックに取り組んでます。知識も豊富でフォーム見てもらったりアドバイスもらったりいつもありがとうございます(個人的な感情)。
・先輩後輩関係なくみんなと仲いい。部室とかウエイトルーム(評定にある筋トレとかできるところ)でみんなと話してるイメージ。
・飲み会に強い。お酒入ったときはもちろん(?)、3年前の中距離の七大合宿(毎年2月に京都で行われます)の打ち上げでコーラをピッチャーで飲んでたのがとても印象深いです。
・コラ画像が上手い。
・ゲーム半端ないらしい。
・昨シーズンまでは怪我に苦しんでいたみたいです。復活が楽しみです。(上からすみません)
はい。こんな感じでしょうか。失礼な部分が多い気がしますが実際とてもすごい人です。
ただ私が紹介するだけでは特に面白みがないので質問をしてみたいと思います。
・好きな食べものはなんですか?
・いろんな本を読んでいるイメージですが、おすすめの本はありますか?
・LINEのmtdさんの登録名はいまでも スポンジ田ボブひろ ですか?
さて答えてもらえるのでしょうか。明日をお楽しみに!
最後に金田のブログに”中距離に麻奈さんがいるありがたみが…”みたいな話がありましたが、それはとんでもない話で、むしろ中距離にいさせてもらってることが非常にありがたいです。
今でこそ中距離には当たり前に女子がいて、集合のときに女子の方が多いなんてこともありますが、私が1年のときは私と1個上のなっちゃん先輩の2人でした。若干ここにいていいのかな感を感じたときもありました。
その前の年は男子のみのパートだったこともあり、女子が入って来たことに戸惑いがあったかもしれませんが、一緒に練習したりご飯に連れて行ってくれた先輩方にはとても感謝しています。
私は高校で陸上を終わらせようとしていましたが、やっぱり走りたくなって大学でも陸上部に入りました。勉強との両立や一人暮らし、また特に女子は体型や体調の面で悩むことも多いと思います。でも陸上を競技としてできるのは多くの人にとって大学が最後のチャンスだと思いますし、とりあえずやってみるか~くらいの気持ちでも全然ありだと思います。大学陸上は高校に比べて自由度が高くなるので、それぞれの目標に向かって取り組むことができるのも大きな魅力だと思います。
もしこのブログをここまで飽きずに読んでくれた1年生の女子の方がいるならば是非入ってほしいです!もちろん男子も!選手でもマネさんでも盛大に募集しております!こんなくだらない長文をここまで読んだあなたは天才!中距離に限らず陸部のみんなはとても優しいし、尊敬できるすごい人たちです。一緒に楽しく陸上しましょう!!!
無理やり新入生向け感を出しましたが無理がありました。まいっか。
ちなみにタイトルは本文と一切関係ありません。フィクションです。まぼろし〜
長文駄文失礼しました。楽しい企画ってことで許してもらえるでしょう。
知らんけど。
0コメント