4/9 金田 2番目って重要
皆さん進級おめでとうございます。3年生になりました。パートキャプテン金田です。最近日付と名前以外にタイトルつけるのいいな、と思ってます。(これを書き始めた途端に菅野のLINEがあって何あいつ、エスパー?ってなりました。)
これをタイトルにしたのは単純に自分がこのブログリレーの2番目に選ばれたからです。1番目が大事なのは当たり前ですが、2番目の出方によって“流れ“というものが生まれます。そしてその後の人たちが、あー、こういう感じね。って続いていくので、この企画がどうなるのかの鍵を2番目の自分が握っている、、と言ったら過言かもしれませんが、まあ2番目っていうのは大事だと思います。例えば対校戦でも1人だけが入賞した時と2人が入賞した時で得点は相当違うものになるし、リレーなどでもエース格が2人いるチームはすごい強いです。あとは人という字は、2人が支え合っているだとか800mは2週目の勝負だとか楽曲って大抵2番まであったり、1度目の失敗を2度目にしないようにだとか兄弟も一人っ子か2人兄弟かで人格形成に大きく影響するとかなんとか、とにかく2ってすごい。(途中からふざけました。意味不明。ちなみに自分は兄弟で3番目。)
楽しいことをしたい、ということで始まった企画なので、新入生向けに、思いつきで次書く人の紹介文?でも書いてみようと思います。偏見で失礼します。
自分の次は
上條 麻奈(かみじょう まな)さんです。
•中距離女子パートのエース。速いというより強いイメージ。
•東北大学陸上部のマドンナ。大人っぽいけど話してみるとなんだか、ふわ~ってした雰囲気。飲み会の時に“お前は中距離に麻奈さんがいるありがたみがわかってない!“って誰かに説教されました笑
•練習中の応援の声がありがたい。ラストめちゃきついところで“前へ前へ!!“ってゲキを飛ばしてくれる。嬉しいけどキツいです笑
•“滑舌“が“かつれつ“ 。自分はそんなに悪いとは思ってません。
•かつや大好き(陸上部行きつけのカツ丼屋さん)研究室なければ、今日みんなでかつや行きますか?って聞くと嬉しそうに“行きたい〜っ!“って言ってくれます。
•痩せたい、らしい。痩せる体幹トレーニングを続けてるらしいです。
•昼寝姫。練習後研究室でよくお昼寝してるみたいです。お風呂でも寝ちゃうみたいです。
•結構ツイートしてる人。今度いいねしておきます。
•ポケモンGOを地道に続けてる。最近親友になれました。嬉しい。
以上です。色々と失礼しました。この思いつきが今後どうなるのかも2番目次第かもしれません。4/11をお楽しみに。
最後に加藤さんが真面目なことも書いて欲しいみたいなので先日三秀から依頼されたパート目標をコピペして終わります。楽しいコンセプトの企画に真面目な事書くって結構無茶振りじゃないですか?笑
ともあれ僭越ながら決めさせていただいた目標に向けて頑張りましょう。以下コピペ。
中距離PCを務めさせていただいています、金田大輝です。今シーズンの中距離パートの目標は全カレの出場と七大戦での複数入賞です。
1つ目につきましては、昨年度の東北インカレの成績が、優勝まであと一歩という結果でした。今年度は長らく中距離パートを牽引し、ラストシーズンを迎えるM2の先輩方と、それに追いつき追い越せの精神で成長してきた学部生、どちらも昨年を超える活躍が期待されます。また女子に関しましてもさらなるレベルアップを果たしました。東北インカレ、全カレが開催されるかは未定ですが、開催を信じ、全カレ参加標準を目指し日々励みたいと思います。
2つ目につきましては、こちらも昨年度、今の学部4年生を中心に大きく成長を遂げたものの800m、1500mの両方で得点まであと一歩という結果でした。しかし昨年悔しい思いをした分、全員が懸命に練習に励み成長しました。女子も先輩からのバトンを引き継ぎ今年度も得点が期待されます。近年七大学の中距離種目のレベルは上がっていますが、その中でも東北大学の複数人の優勝や入賞が狙えると信じています。
最後になりますが日頃から東北大学陸上競技部を応援してくださっているOB•OGの皆様にこの場をお借りして感謝を述べさせていただきます。今シーズンも更なる成長を目指して日々励んで参りますので、暖かいご支援のほどよろしくお願いいたします。
0コメント