12/21 エンドレスリレー
お疲れ様です。3年の谷口です。エンドレスリレーのブログを金田に頼まれました。遅れてすみません。
メニュー
エンドレスリレー(200×5+200×4)
中距離としては、ここ最近の中で一番強度の高いメニューだったと思います。個人的な振り返りとしては、足を痛めることなく無事に終えることが出来て良かったです。1年時の春合宿のエンドレスで肉離れした経験があり、それ以来エンドレスする際は、急にスピードを出しすぎないように気をつけています。今回のエンドレスでも、足を痛めてしまった人が数名いました。痛めたことを後悔しても仕方ないので、今後の練習に活かし、今出来ることをしっかりやれば大丈夫だと思います。
さて、自分も今年一年を振り返ってみます。今シーズンの目標は、七大戦で表彰台に登ることでした。実際は叶わず、表彰台おろか点数を取ることすら出来ず、あんなに悔しい試合は初めてでした。しかし、今年の七大戦から学んだことがあります。それは調子が良い時こそ、慎重になるべきだと感じました。自分は、7月に入り調子がとてもよく、練習でもよく走れてました。その結果、まだ走れるもっと頑張れるという気持ちが生まれ、オーバーワークにより七大戦3日前くらいにとうとう限界がきてしまいました。ケア不足でもありました。この経験は来シーズンに活かしていきたいですし、周りにも発信していきたいです。
また、最近の練習では他パートと混ざることがあります。短長と800勢、長距離と1500勢が一緒に練習を行ったりしてます。他パートと練習することで、お互いの強みを活かしつつ、さらに成長していけると思ってます。あと、練習が何より楽しくなるので、これからもどんどん一緒に練習したいです。
0コメント