11/19 鈴木 両方
お疲れ様です。中距離2年の鈴木です。今日のメニューは400*10 r200jogでした。月曜日は上手く走れなかったので、今日は確実に行きたくて74で走りました。スパイクを履いて来週の5000を意識したつもりだったのですが、400が終わった直後は意外とキツくて、でも繋ぎの60sでかなり回復してしまってレースからは少し遠かったかなと思いました。でも余裕もって終えられたので良かったです。
最近は何かある訳ではないので、少し前の話をします。
私が中学生の時の部活のミーティングで先生が、
『インターハイに出て東大に行った人はまだ見たことがないから目指してくれ』的なことを話していました。(中高一貫だったので高校生に向けての話だったかもしれません)
当時の私はそんな人いるわけないだろって思ってましたが、大学生になった今思うと中距離に限った世界でも何人かいて、というか足速くて勉強してきた人はかなり多いんだなぁと。当時の先生曰く、インターハイに出て東北大に行った人と、東北大会に出て東大に行った人は指導したことがあったらしくて、両方達成した人を見てみたかったらしいです。
当然ですが両方達成するか、片方達成するかだったら後者の方が簡単です。ただ労力は倍や半分だとは思わず、両方達成するのは効率よくできるかみたいなところでしょう。メニューを考える時も有酸素、スピードは相反するとか思わずに、どっちも伸ばせる方法を探してみるとか色々頑張りたいです。12月からPCになります、よろしくお願いします。
明日の朝は集まってjogするのでこの辺で終わろうと思います。
0コメント