7/12 渡邊 ファボゼロな話

 お疲れ様です。ブログ即投稿しようとして2日忘れていた渡邊和悠です。私のブログを楽しみにしている皆さんに遅くなったことをお詫びします。PCから「ブログ書くの遅い」と怒られそうで心配です。土曜日の練習では昌幸さんや東京工業大Tシャツの先輩がいらっしゃらず色気が足りないなかでしたが、頑張って走りました。1500のメニューをして2本目で死にました。1本目はいい感じで走れていたのですが、回復が遅くなったような気がします。私は7大戦は1500のオープンに出る予定なので、4分30秒を切れるよう頑張りたいです。マイルにもC5男子で出る予定ですが、C5男子他の4人みんな速いのでまいるなあ。今月はテスト、7大戦があり暑くて忙しい月だなと思いますが、頑張っていきましょう。

 大学に入学してから、学科で7人くらいは仲がいい友達ができました。私はおしとやかな方なので友達できるか心配していましたが、上々のスタートが切れたと思います。勉強面については、真面目に講義に出続けています。出席点でウハウハな状態ですが、テスト勉強も頑張ってやっています。毎日食堂で44円の味噌汁のみを買う習慣がついています。自販機でジュースを買って飲む習慣は、コーラとリアルゴールドに飽きたため消えかけています。バイトもしてて、充実した人生を過ごしています。ただ、工学部という性質上、大学内で浮ついた話はないです。まあ、いざとなれば東工大の先輩が証明した恋の方程式の解の公式があるので・・・

 そういえばちょっと前に帰り遅くなって11時半くらいに自転車で帰宅中にパトカーに声をかけられました。人生初の職質? ビビリましたが「お兄さん大学生?、気をつけて」くらいでした。今通っている大学、学部学科は聞かれなかったです。

ファボゼロな話を長々と失礼しました。

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート