5/12 酒井 自己紹介

はじめまして!

工学部機械知能航空工学科1年の酒井笙太郎です。笙という漢字ですが竹かんむりに生まれるなのでかぐや姫っぽい字ですが雅楽の楽器の名前です。大学入学後に初めて見た!といわれる機会が増えたので解説してみました。気に入っている字です。ですが、楽器の名前をもらっているのに音楽の才は全くありません。楽器できる人かっこよくて憧れです。さて、基本的な自己紹介をしたいと思います。

 出身高校 都立国立高校(東京)

 出身地 府中市

 PB 800m 2’00”64

    1500m   4'12"34

 好きな歌手 サカナクション、sumika

   好きな食べ物 鰹、ゆで卵

中高と陸上を続けていました。大学では陸上をつづける気は全くなく、シューズもジャージも隠すように実家の押し入れにしまって、仙台に足を踏み入れました。しかし、一度走ってみると陸上の風を切る気持ちよさだとか、高校で800m2分をきれなかった悔しさだとかいろいろ思い出してしまい入部してしまいました。大学ではまずは体力をつけ1分台を目指していきたいと思います。高校卒業後は駿台予備学校立川校に進学していたのでかなり体力が落ちております。また、4月生まれということもありすでにお酒が飲めてしまいます…。多くのC4の先輩方より年上なのがかなり複雑な心境ですが気持ちはティーンエージャーでフレッシュに頑張っていく所存です。敬語絶対やめてください。ちなみにC4の某まつもとはな(先輩…)が高校の陸上部中長距離ブロックの唯一の同期でした。是非またジョグしましょう。


好きな歌手はサカナクションとsumikaが好きです。邦ロック全般広く浅く聞いているのですがこの二組は鬼リピしています。特にサカナクションの最近発表された「怪獣」という曲は「チ。地球の自転について」という漫画のアニメ化にともなって作られた曲なのですがその漫画の世界観や壮大さを遺憾なく表現していて素晴らしい曲なので漫画とMVとセットで聴いてみてほしいです!!今度サカナクションとsumikaのライブに行けることになったのでそのライブを生きがいにしてきつい練習や課題を乗り越えていきたいと思います。ほかにも素晴らしい曲があるので興味をもってくださった方は是非話しかけてください。また、好きな食べ物は鰹とゆで卵です。ニンニクやショウガと一緒に鰹を食べるのが最高です。宮城は潮目が近く鰹が多くとれるらしいのでおいしい鰹を食べたいです。また、ゆで卵は味もさることながら殻剥きが楽しいです。先日、非常にきれいに殻がむけて多幸感に包まれました。


さて、本日のメニューですが東北インカレに出場する方々は調整メニューを、私は4分/㎞で8000mペース走をしました。ペース的にはまだまだ遅いのですがしっかり練習をこなせたこと、最後3.5分/㎞まで上げることができたという点で満足しています。入部当初に比べると多少は走れるようになってきており成長を実感できうれしいです。焦らず着実に走力をもとの力、そしてそれ以上に向上させていきたいです。東北インカレまで今日を入れて3日となりましたが出場される方々、頑張ってください!!







 

 

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート