9/11 縣 免許早く欲しい
お疲れ様です。B1の縣です。
本日のメニューは800,1500共に1000×3 R=15mでした。僕は全部設定どおりに行けて、良い強度でこなせました。朝にエナドリを飲んだのが良かったのでしょうか。あまり試合前にエナドリを飲む派ではないのですが検討を加速させといてもいいかなと思います(もう古いか、、、)今シーズンあと800を走れるのは二大会なので確実にいけるようピーキングもしっかり行ってPB目指していきたいです。
メニュー狩猟後、免許を取得したというのり氏の運転で富谷の蒙古タンメンを食べに行きました。辛旨でリピートしたくなる味でした。そのあと付近のイオンのゲーセンでダービーをやって、一回大穴を当てて脳内麻薬物質がドバドバでした。賭け事はいいですね。一昨日も友人とポーカーをやって二回借金をする羽目になりましたがなんとかゲーム時間内に返し終え強い友人からすべてを巻き上げて気持ち良かったです。何が面白いって途中までA二枚のワンペアが一番強そうな場だったりツーペアしかないだろうなっていう場の時に、これは勝ったなって思っていても、最後の一枚をめくったらスリーカードが確定し負けるという時もあって、ハラハラドキドキでやめられないです。終盤になってくると、場がまだ何かわかっていないのに大幅にレイズしてきて、なんで?手札そんな強いことある?怖いから一応フォールドしとくかって思って降りちゃうと実はブラフでブタだったっていうパターンがあったり、逆にブラフをにおわせて釣り上げさせてフラッシュで仕留めるっていうパターンもあったりと色々楽しめました。麻雀もできるようになりたいですがまだ先ですかね。ポーカーをやった友人は理物と狂大の理数なんですが、やっぱこの辺の学問を修めている人は賭け事が好きなんですかね。つまりY典さんも、、、
さて僕は6月から自車校に入っているのにまだ仮免すらとれていません。合宿で取った人がだんだんと周りで出始めていてかなり焦っています。年内には取っておきたいです。でも住民票を移していないから一度実家に戻らないといけないのがめんどくさいですね。タイトルなのにこっちのほうが薄くなっちゃいましたが免許についての感想はこのくらいです。
今日は練習→車でご飯食べに行く→ゲーセンと割とめちゃくちゃ活動してブログを書くという充実した日を送れた感じですね。残りの夏休みも部活、自車校、賭け事でつぶしますかね。
0コメント