5/24 清水 間話
お疲れ様です。2年の清水です。
今日は誰の自己紹介かな〜と期待したそこのあなた!残念でした。今日来ていた一年生はもうすでに書いていた人だけだったので、僕の順番になりました。土曜日までお待ちくださいませ。
さて、今日のメニューは
800m:1200+800+400 r=10’, 5’
1500m:1600+1200+800 r=15’, 10’
女子:600*2 r=15’
でした。
僕は800mの練習に参加しました。jog以外で1000m以上を走るのは久々で不安だったのですが、案の定、1200mは後半垂れました。ストライドが広がったり上に跳ねた走りなったりしてしまったので改善したいです。800と400はそこそこいい走りができました。接地も足首の固定もうまくいっていて大変良かったので、これを継続できたらと思います。次の課題は力みをなくすことと、毎度の通りスタミナ強化です。
話は変わりますが、小説や漫画とかの間話って面白いですよね。本編では書ききれない登場人物の性格とか関係性とかがわかると解像度があがりますし、むしろそこが楽しみでもあります。ちなみに中距離は2月生まれが多めです(多分)。あと新潟出身も多いです。それがこのブログに何か関係がある訳でもないですが話のきっかけになればいいなーと思います。
了
0コメント