6/11 望月優太 自己紹介
こんにちは!工学部材料1年望月優太です!よろしくおねがいします!!
自分はもともと決断力がなく、そのおかげで野球やサッカーなどの競技がとても苦手でした。そんな自分でも走るだけならできるかもしれない!というだけの理由で、中学から陸上を始めました。中学では800mだけをやっていたのですが、高校に上がるときに、距離が半分なら辛さも半分だろと思って400mとマイルを本格的に始めました。結局辛さは変わらなかったです。
ベストタイムは400mが50.13で800mは1'59.16とかです。
今年のうちにはベストくらいまで戻せればなと思っています。
ところで、6/11の内容がなぜ今あがっているか、疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。これは、自分の性格が深く関係しています。自分は、何をするにも後回しにしてしまったり、そのまま忘れてしまったりするのです。この場を借りて謝罪します。本当にすみませんでした。
中高は顧問の先生が愛を持って厳しい指導をしてくださったので、目が当てられないようなタイムを出すことはあまりありませんでした。しかし、このような性分なので、自主的な活動が物を言う大学では堕落していってしまうのではないかと不安です。なので、こいつ手を抜いているなと思ったら容赦なく言って欲しいです。
以上、望月でした。これからどうぞよろしくおねがいします。
0コメント