10/27(水) 金田

こんにちは。4年金田です。卒業単位取り終わって毎日自由で楽しいです。大学卒業したくない。
この日の練習は
800m: 100-200-300-400-300-200-100 r=5’
1500m: 300*6*2 r=100jog(30”)R=15’
でした。

1500mの練習をやりました。リカバリー100jogっていうのが本当にキツい。今回で2回目の練習ですが、今までにない刺激が入るいい練習だなと思いました。800mの方は皆ひどいケツワレと戦いながら激走して、最後全員燃え尽きてました。チーン。ご愁傷さまです。

最近思うことは世代が代わりつつあるということです。気づいたら周りは後輩ばかりで同級生や先輩の姿が揃うことがなくなってしまいました。また、後輩たちの力も伸び始め、いつからか本気で競い合うようになってきました。頼もしい。ラスト一本追い抜かれたのが悔しかったです。卒業するまでは前線を退くわけにはいかないので気持ちを引き締めたいと思います。

これから冬季練習に入っていきますが、目標をもって取り組みたいので

5000m 15分台
27大駅伝にでる
これを冬の目標にしたいと思います。
一緒に駅伝走ってくれる人募集します。
春になったら1500m 3分台にまたチャレンジしようと思います。
実の所、今シーズンはあまりレースが振るわず、最近は調子崩したりと、3分台という目標が遠く感じられていたのですが、どうあっても卒業までは走り続けるので開き直って頑張ります。

なんというかまとまりの悪い文章になりましたが、最後にひとつだけ皆さんに。
12/5に学連競技会という記録会が宮城野で開かれるそうです。正直寒くて記録狙うのは厳しいとは思いますが、失うものは何もないのでみんなで1500m走りたいなぁ。走りませんか??(800mもあるけど)






東北大学学友会陸上競技部 中距離パート