11/30 日向野

 お疲れ様です。1年の日向野です。
 今日の練習は、サーキット2周と30分jogか4000mPRでした。
 私は4000mPRをしました。始めは前の集団にもついていけたのですが、途中でついていけなくなったので、それからはよりサーキットで意識した部位を意識して、出来るだけ遅れないように走りました。潰れてしまう練習は良くないと思うので、ラップがすぐ分かるような時計を早めに買いたいと思います。
 サーキットは回数を重ねる毎に慣れてきて、すぐに手足が動かなくならないようになったので成長したと感じました。練習の目的である筋力向上ができている成果ではないかと思います。ただ、慣れてきて意識が欠けている部分があったので、次回は始めからそこも意識して行いたいです。

 余談ですが、昨日のリレマラでもらった果物を寮の先輩にお裾分けしました。その時に保管方法として、他の果物のエチレンガスにより追熟をさせるために、バナナと果物を同じ袋に入れる方法を提案しました。今日それを見たら、リンゴが熟していて美味しそうでした。科学ってすごいと思いました。

東北大学学友会陸上競技部 中距離パート