4/22 金田
新歓時期で3年分くらいのコミュ力を消費した気がします。2年生の金田です。普段から会話が完全に受け身なので、新入生に話題を振るときに不自然に張り切るイタイ人になってました。もう少し自然に落ち着いた会話ができるようになりたいです。
さて、この日のメニューはサーキット+4000mペース走でした。個人的にはサーキットは苦手で遅れがちなのですが体の調子がどうあれしっかりと追い込めるしタイムを気にしないでできるので練習としては好きです。ペース走も割と好きな練習なのですが最近ランナーズハイに入れなくて辛いです。松岡にペース走で先行されてしまうのは悔しいので頑張ります。
ミーティングでも言ったのですが1月の怪我をきっかけに最近までボロボロだった調子が回復してきました。痛みも若干はありますが少しずつ消えていっています。とりあえず一安心しました。この期間本当に辛かったのですが走れるようになってくると練習が充実してきて気分も上がります。先日の1500mトライアルで菅野松岡に負けたので一歩先をいかれてしまっていますが夏休みあたりで追いつきたいです。それとは別に菅野のベストは同期として嬉しいしモチベも上がります。受験ブランクに苦しみながら頑張った1年間の成果を発揮して今年は2年生が活躍する年にしたいです。
あと新歓活動も一息ついて、新学期にも慣れてきたのでご飯食べた後久しぶりに菅野の家に集まって遊んだらすごく楽しかったです。誕生日祝ってもらったり、調子も回復してきたりと最近嬉しいことが多くて幸せですね。これからも楽しいことが続きますように。
0コメント