5月21日 松岡陽太
こんばんは、1年の松岡です。
今日のメニューは
800m:250×3×3(r=2,R=15)
1500m:800×3〜5 でした。
個人的に、最後にポイント練をしたのが12日だったので、きちんと走り込むのは9日ぶりでした。しかし、その間は適度に体を動かしていたので、上手い具合に疲労が抜けて意外と走れました。
まず1セット目ですが、今までは余裕を持って走れていた33〜34秒のペースをかなり速く感じてしまい、付いていくのがやっとでした。これは、最近ジョグを多めに取り入れたことにより、テンポの遅い動きに慣れてしまったためだと思われるので、ドリルや補強などで補っていきたいです。
2セット目以降は、本数をこなすことだけを考えて走りました。以前と比べると、苦しくなってきた時に力んで失速するという課題は修正されつつある気がします。これは、逆にジョグを取り入れたことで疲労に耐性が生まれたとも考えられるので、これからも定期的にジョグをしてみます。
そして9本目は、100通過の時点でもっと行ける気がしたので切り替えたのですが、案の定200までしか持たず、ラスト50でがっつり垂れてしまいました。これは、ひたすらポイント練をこなしてスピード持久を鍛えるしか改善策は無いかな、と思いました。覚悟を決めて頑張ります。
大会や記録会の有無もあり、それぞれ調子の良し悪しは違うと思いますが、次の目標に向けて頑張って行きましょう。
0コメント